瞳の片隅に初恋を感じる16時からの それもあ里っ沙

ハロヲタのための24のガヴォット第16番ホ短調

[16族の元素]酸素O 硫黄S セレンSe テルルTe 

arisa00162008-10-28


16族はなんといっても酸素の存在感がデカい
なんたって地殻の半分近くが酸素だ

硫黄もそこそこ存在感あるけど セレンやテルルが影が薄い

ただいちばん大きな混乱の元になってるのが 酸素 という名称
酸(acid)の素のように思えるけど全然違う
酸(acid)と酸素(Oxygen)とは関係がない
酸化 というのは 酸素 と化合することであって
酸塩基の酸とは全く無関係
酸塩基のほうの酸の素にあたるのは実際は水素だ

実はこれこそ18世紀にラボアジェが犯した化学史上最大のオウンゴール
この罪のためラボアジェはギロチンにかけられた?

とにかくついてしまった名称はもうどうしようもない

それにしても不思議なことはまだある 原子量だ

O=16 Mg=24 S=32  Ca=40  Fe=56  Cu=64

なぜかことごとく8の倍数になっている
なっていなければプルーストの定比例の法則は成り立たなかった
(少なくともきれいな整数比にはならない)

オクターブは8度 オクトパスの足は8本 オクテットは八偶子
8は不思議なマジックナンバーでラッキーナンバー

そして酸素の原子番号は 8

24節季 24色環  24時間  24の調性  24もまた8の倍数だ



10進法が普及したのは人間の手の指が10本だったからだろうけど
10は2と5でしか割れない
12なら2と3と4と6で割れるから

なぜ神は指の数を12本にしなかったのか  という人もいるね